 
                 
                 
                 
            
キャンペーン適用に必要な書類とはなんですか?
 以下のの2種が必要になります。
                   1)3回以上のワクチン接種証明、またはPCR検査・抗原(定量・定性)の検査結果通知書
                    ※ただし12歳未満は、同居する親等の監護者が同伴する場合は不要です。
                   2)本人確認書類
本人確認書類は、どのようなものを指しますか?
                   ・マイナンバーカード・運転免許証・運転経歴証明書・健康保険証・パスポート
                   ・障がい者手帳・在留カード・その他、国または地方公共団体の機関が発行した身分証明書等
                   
書類は、代表者のみで大丈夫ですか?
                   必ず参加者全員、両方の書類が必要です。
                   ※12歳未満の方は、本人確認書類のみ
                   
                   確認できない場合は、キャンペーン適用外となり、割引分の金額をご請求させて頂くことになります。ご注意ください。
                   
書類は、当日書類をもっていけばよいですか?
当社での事前確認が必要です。
※当日もご持参ください。
接種証明・本人確認書類はどのように送ればいいですか?
                   メール・LINE・FAXにてお送りください。
                   お送りいただく際は、代表者名または当社予約番号をお書き添えください。
                   
                   メールの場合:当社からのメールに返信する形で、写真やPDFなどを添付してお送り下さい
                   LINEの場合:当社公式アカウントに写真やPDFなどをお送りください。
                   FAXの場合:当社FAX(06-6180-3222)宛にお送りください。
                   
書類は、いつまでに送ればいいですか?
                   申込案内書をお受け取りいただけましたら、できるだけ早めにお送りください。
                   ※PCR検査・抗原(定量・定性)の場合は、有効期限の都合上、検査結果が判明次第(少なくとも前日まで)お送りください。
                   
PCR検査・抗原(定量・定性)は、いつ受ければよいですか?
                   検査方法ごとに、検査の有効期限がことなります。
                   ※一般的に、PCR検査・抗原定量検査は3日間、抗原定性検査は24時間になります。
                   有効期限が、ご旅行日に該当するように受診をお願いいたします。
                   
                   検査機関により、検査結果が出るタイミングが異なります。
                   検査予定の機関に直接「〇月〇日が有効期限になるには、いつ検査すればよいですか?」とお尋ねください。
                   
孫とおじいちゃんとおばあちゃんだけで行きたいが、孫がワクチン接種をしていない。
                   祖父と祖母とお孫様が同居であればお申込み頂けます。
                   別居の場合、父親又は母親がご一緒であればご参加頂けます。
                   その場合、父親又は母親がワクチン接種3回お済みか陰性証明書が必要条件となります。
                   
当日は、何をもっていけばよいですか?
                   1)接種証明または検査結果(コピーや写真画像などで大丈夫です)
                   2)本人確認書類(原本)
                   3)当社からお送りした宿泊券・各都道府県のクーポン券など
                   
宿泊券・各都道府県のクーポン券などはいつ受け取れますか?
                   通常、ご旅行日から5~3日前に、郵便局のクリックポストにて発送しております。
                   ※クリックポストは土日祝にも配送を行っております。
                   
宿泊券・各都道府県のクーポン券などが届きません。
                   郵便局のクリックポストは、手渡しではなく、指定のご住所の郵便受けへのお届けになります。
                   郵便受けをご確認ください。
                   
お支払方法は、何がありますか?
銀行振込・カード決済・コンビニ決済がございます。お問い合わせ・お申し込みの際にご都合の良い方法をご指定ください。
お支払方法の手数料はいくらですか?
                   お支払方法により異なります。
                   ・銀行振込(振込手数料お客様負担)
                   ・カード決済(手数料なし)
                   ・コンビニ決済(手数料なし)
                   
全国支援割のクーポン券はどこで使えますか?
                   それぞれお申込み頂いた都道府県でご利用出来ます。
                   ご利用出来るお店は下記のサイトでご確認下さいませ。
                   
                   大阪府の使えるお店
                   https://osakairasshai.start.osaka-info.jp/2022zenkoku/merchant/
                   
                   兵庫県の使えるお店
                   https://hyogocp.com/facility/
                   
                   京都府の使えるお店
                   https://www.kyoto-tabipro.jp/search_coupon/
                   
                   和歌山県の使えるお店
                   https://premium-gift.jp/refreshswide/use_store
                   
                   三重県の使えるお店
                   https://premium-gift.jp/mie/use_store
                   
                   石川県の使えるお店
                   https://www.goto-ishikawa-campaign.com/coupon/
                   
                   岡山県の使えるお店
                   https://www.okayama-event.com/coupon/
                   
                   高知県の使えるお店
                   https://kochi-tokuwari.com/couponshop/index.html
                   
                   長崎県の使えるお店
                   https://shinkokyu-coupon.com/
                   
                   千葉県の使えるお店
                   https://chiba-tabi-cpn.com/coupon/
                   
                   香川県の使えるお店
                   https://new-kagawa-wari.com/couponlist/
                   
予約内容の変更は可能ですか?
                   変更される内容によります。
                   
                   ・人数の減少:減少する人数分のキャンセルとなります。日程により規定のキャンセル料を頂戴する場合がございます。
                   ・人数の増加:追加分の空席がある場合、受付可能です。追加分の料金をご請求しますのでお支払いください。また、追加の方の確認書類もお送りください。
                   ・日程の変更:一旦キャンセルをしての、予約取り直しとなります。日程により規定のキャンセル料を頂戴する場合がございます。
                   ・同日での時間変更:変更先の空席がある場合、受付可能です。場合によっては差額が発生する場合がございます。
                   ・代表者の変更:お受けできません。一旦キャンセルをしての、予約取り直しとなります。日程により規定のキャンセル料を頂戴する場合がございます。
                   ・同行者の変更:変更可能です。変更された方の確認書類をお送りください。
                   ・その他:当社までお問い合わせください。
                   
キャンセルをしたい場合は、どのようにすればよいですか?
                   当社営業時間内(平日10:00~18:00)に、お電話またはメールにて、その旨ご連絡ください。
                   なお、営業時間外にメールを頂いた場合は、翌営業日での受付扱いとなります。予めご了承ください。
                   
キャンセル料は、いくらになりますか?
                   キャンセルを受け付けた日によって異なります。割引適用前金額からの算出
                   ■
                   旅行開始日の前日からから起算してさかのぼって21日前(日帰りは11日前)以前...無料
                   旅行開始日の前日からから起算してさかのぼって20日(日帰りは10日)~8日前...20%
                   旅行開始日の前日からから起算してさかのぼって7日~2日前...30%
                   旅行開始日の前日...40%
                   旅行開始日の当日...50%
                   旅行開始後の解除・無連絡不参加...100%
                   ※返金事務手数料800円
                   
アレルギーへの対応は可能ですか?
                   お申し込みの際に、備考欄などでお書き添えください。宿泊・食事先へご要望はお伝えさせていただきます。
                   ※ご要望にお応えできない場合、お客様の安全のためにご予約をお断りさせていただく場合もございます。申し訳ございませんが予めご了承ください。
                   
Copyright フォートリップ All rights reserved.